logo
logo
世界中に、大切な人を。大切な場所を。大切な何かを。
世界中に、大切な人を。大切な場所を。大切な何かを。
syu
COUNT:30
SCORE:0

旅人が増えれば世界が変わる
旅人が増えれば世界が変わる

ータビイク開催ー
0

ー旅人輩出人数ー
2100

ータビイク開催数ー
0

VISION

旅人が増えれば、世界が変わる。

Read more

MISSION

世界中に、大切な人を。大切な場所を。大切な何かを。


『大丈夫かな。元気かな。』
『自分にできることはないかな。』

そんな感情が溢れる世の中にしたいから。1人でも多くの人に、世界中のあらゆる場所に、大切な何かを増やして欲しいから。私たちは旅人を増やしている。

世界各地で起きる自然災害やテロ、殺人などの悲しい出来事が毎日のようにテレビのニュースやネット記事で流れてくる。日本でも地震、津波、豪雨など多くの人々が被災する自然災害が発生している。そのようなニュースに触れた時、自分にできることを行動に移す人、気にも留まらず普段通りの生活を送る人など捉え方は様々。どちらが良い悪いではなく、なぜ違いが生まれるのだろうか。『自分事』と『他人事』、この違いの根源にあるのは”そこ”に『大切な何か』があるかどうかだと考える。

私たちは世界中を旅する人が増えることで、世界中に『大切』な何かが増え、1つでも多くの物事を他人事ではなく自分事として捉える人が増えると信じている。

『ただの遠い国』のニュースが『自分の大切な何かがある国』の出来事に変わることで、感情が変わり、行動が変わり、世界がちょっとよくなると信じている。

だから私たちは愛に溢れる世界を目指して、旅人を増やし続ける。

syu

価値観を読む

WORK STYLE

なんでもいい

この自由な『なんでもいい』世界の中で、私たちはなんのために、なにをするのか?

これは投げやりな意味ではなく『なんでも可能ならどうするか』という自由と可能性を表し、 『どんな価値観でもいい』という立場によって異なる正義や価値観の違いを受け入れる姿勢を表現している。

もしも、生涯なに不自由なく生きることができるお金や環境があるとき、あなたはなにをするのか。 生きるために働かなくていいのなら、あなたはなんのために働くのか?

なにもしなくても、生きていけるのなら、ただ生きているだけを選ぶのだろうか。

誰もあなたに求めてはいない。やらなければいけないことなんてない。なにもしなくてもいい。 なにかをしてもいい。なんでもいい。人生は自由だから。その中で、あなたはどうするのか。

さあ、なにをする?


まず、楽しく生きよう

最優先事項は、自分達が自分の人生を楽しく生きること。 自らが満たされ、心に余裕が生まれて『楽しい』が溢れ、周りにいい影響を与えよう。 誰かを変えようとするのではなく、自分が楽しく生きることを徹底し、それを見た誰かが勝手に変わっていくそんな人生を送ろう。 そして、『楽しく生きていること』そのものが働いているという概念であり、”それ”が私たちの仕事。 楽しく生きた人生が価値となり、新たな仕事が生まれる。楽しく生きている人たちが集まる会社であろう。

勝手に、いいことをしよう

心に余裕がある人から、周りへGIVEしよう。 誰かのために、自分なりのいいことをしよう。無理せず、できるときに、できることをしよう。 世の中のためになるのか不確かでも、相手が求めているかわからなくても、それが自己満足だとしても、おせっかいだとしても。 見返りを求めず、ただひたすらにいいことをしよう。『いいこと』を考え実行することが私たちの業務である。 勝手にした『いいこと』から新たなアイディアが生まれ、 『いいこと』の連続がプロジェクトに成り、『いいこと』の集合体がビジネスになり、そこにチームが生まれる。 みんなが勝手にいいことをすることで自然と支え合い成り立つ会社であろう。

私たちは、あなたが社会のために会社のために誰かのために自分のためにやりたいと思って、勝手にやった“いいこと“があなたの仕事であると定義する。

私たちは、あなたが勝手にした“いいこと“を評価する。それがもたらす、わからない未来に投資する。

さあ、仕事の再定義からはじめよう。生きるために働く、お金を得るために働く、そんな仕事の概念からの脱却を目指そう。

楽しく生きていることが仕事である。
勝手にする“いいこと“が仕事である。

ーとりあえず、やってみよう。

ひとりでも、はじめよう。失敗を恐れず、自分を信じて行動しよう。 変化を恐れず、仲間を信頼しよう。行動を賞賛し、挑戦を応援し、成功と失敗を学びに変えよう。 やりたいことを実現できる会社であろう。

ーわからないを、楽しもう。

わからないことを、やろう。見えない未来も、異なる価値観も受け入れよう。挑戦とコミュニケーションを続けよう。 違いを理解し強みを生かせる優しさを持とう。 わからないからこそ、おもしろい。わからないことに飛び込みやすい会社であろう。

ーワクワクで、巻き込もう。

想いをワクワクを、大切にしよう。ひとりじゃない、支え合おう。継続して言葉にして、協力者を集めよう。 誤解を恐れず、自分の言葉で表現しよう。ひとりで実現できないことができる会社であろう。

ー当たり前を、大切にしよう。

成長したときにこそ、当たり前に感謝しよう。 目の前のことを整理し、小さな改善を怠らない。 自分にとっての当たり前は、周りにとっての当たり前ではない。 当たり前に隠されたヒントからアイディアを生み出し、当たり前のアップデートをしよう。 当たり前を当たり前で終わらせない会社であろう。

NEWS

Hello world!

Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!

COMPANY PROFILE

社名
Backpackers Production
所在地
451C, 4th Floor, Tower B-2, Space i-Tech Park, Sector 49, Sohna Road, GURGAON, Gurgaon, Haryana, India, 122018
設立
2014年10月4日
事業内容
”旅人を増やして世界を変える”ことを目的とする企画制作・運営 上記に附帯または関連する一切の事業

WORKS

tabiiku

「旅がしたい」だけど、不安で一歩が踏み出せない。
そんなあなたの為の《約1週間の旅の練習》から始まるバックパッカー初心者向け旅企画。
初めての”海外1人旅”に不安を抱える人々が全国各地から集い、引率スタッフの現地サポートの元、 実践しながら旅と現地に慣れていく、現地集合・現地解散の旅人育成企画のPRを担当しています。

タビイクHPを見る

syu

bpp-home
日常に旅がある生活。
ゲストハウスならではの新しい出会いと、シェアハウスならではの共同生活を融合させることで、退屈なルーティーン生活から抜け出せる刺激的な環境をつくります。 WEBサイトを見る

tabitech

tabitech
世界を旅したクリエイターが柔軟な発想力と対応力で、あなたのWEBサイトを作ります。
弊社に所属するクリエイターは、世界中を旅した旅人たち。それが私たちの強みです。
単純なスキルだけではなく、世界で得た経験や価値観が柔軟な表現を可能にしています。
WEBサイトを見る

MEMBER

syu
syu
syu
koki
akemi

CONTACT